●商業サービス● | |
![]() |
銀座クリスタルビル |
【ダウンロード】
東京は銀座数寄屋橋。これぞ東京を代表する雑居ビルなのではないでしょうか。煌びやかさと高級感を両立したステキな外観ですよね。しかしながら、曲面&ガラス張りの建築は五番星の苦手分野。ガラス部分の表現があまり上手じゃございませぬ。 平成27年9月6日公開
|
|
![]() |
昭和歓楽街セット1 |
【ダウンロード】
keiさんの上書きCS$区画の続編(?)みたいなやつを勝手に作成いたしました。昭和50年前後の歓楽街です。keiさんの作成された基本ファイルが必要となりますので予め導入された上でお使いください。 平成27年5月14日公開
|
|
![]() |
ビジネスホテル 東横イン |
【ダウンロード】
全国の主要駅の近くによくある、格安ビジネスホテル界の雄「東横イン」です。汎用性は非常に優れていると思います。ぜひ新幹線ホームから見える位置に建ててあげてください。 平成27年4月29日公開
平成27年5月1日修正 |
|
![]() |
男山本店 |
【ダウンロード】
宮城県の有形文化財、気仙沼市の酒屋「男山本店」です。実際の建物は3階だけしか現存してないようですが、いずれ再建されるようですヨ。堂々としたパラペットの装飾が目立つ、イカした洋風な看板建築です。 平成27年2月13日公開
|
|
![]() |
道頓堀グリコビル'90s |
【ダウンロード】
大阪の顔、道頓堀のグリコ看板です。16年間走り続けて先日いよいよお別れとなりましたが、シムシティ4ではまだまだ現役!周囲の看板群も、98年のグリコ看板お目見え当時のものになっております。 平成26年8月31日公開
|
|
![]() |
すすきのビル |
【ダウンロード】
ニッカウヰスキーのおぢさんでお馴染み、札幌の「すすきのビル」です。ネオンのアニメーションもございますので、どうぞお楽しみに。 平成26年7月7日公開
平成26年8月31日更新 |
|
![]() |
大正能登屋旅館 |
【ダウンロード】
山形県の大正ロマン溢れる温泉街として有名な、銀山温泉の「能登屋旅館」です。五重塔を髣髴とさせる高楼がとても印象的。裏手については完全に私の想像です、ごめん。本当は別館とか色々あるらしいんですけども……。 平成26年6月26日公開
|
|
![]() |
料亭「古川屋」 |
【ダウンロード】
昭和初期に建設された老舗料亭「古川屋」をだいたい完全再現!裕福なシムたちを、夜な夜な高貴なアソビの世界へといざないます。 平成26年3月14日公開
平成26年8月24日更新 |
|
![]() |
昭和初期型低層ビル「永沢模型店」 |
【ダウンロード】
西洋風の外装をした古めかしい低層ビルです。表向きはたいへん重厚なビルですが、裏手へ回ると木造建築が顔をのぞかせます。モデルにした建物は解体されてしまったようで、とても残念。 平成26年2月18日公開
平成26年8月24日更新 |
|
![]() |
看板建築商店「食堂やまと」 |
【ダウンロード】
右の建物が食堂で、片方の建物がお茶屋さんです。 平成23年3月27日公開
平成26年8月24日更新 |
|
![]() |
郊外型コンビニ「サークルK」 |
【ダウンロード】
本来コンビニでなかった店舗をコンビニに改装したかのような、ちょっとした郷愁を感じる構造。シムシティ3000の建築界の巨匠、ウジモン氏の制作された建物を参考にいたしました。 平成19年3月20日公開
|
●商業オフィス● | |
![]() |
古典主義様式な銀行 |
【ダウンロード】
銀行が、まだ庶民から遠かったアノ頃の、いかにもな伝統性と威圧感を持った古典主義様式の建物です。これもトミーテックさんの模型がモデル元ですが、洋風の建築に瓦屋根を併せるヘンタイ技が個人的にツボです。 平成28年2月13日公開
|
|
![]() |
煉瓦造りの三等郵便局 |
【ダウンロード】
ノスタルジーさが溢れる小さな郵便局です。三等郵便局は、現在でいう特定郵便局……要するにそこらにあるフツーの郵便局でございます。これまたトミーテックさんの鉄道模型から。しかし1x1でも生える小回りの効きようが、ファーリー並みの繁殖力をもたらしております、怖っ! 平成28年2月13日公開
|
|
![]() |
日本通運 営業所 |
【ダウンロード】
かつては全国各地の駅前にあった日通の営業所です。モデル元はトミーテックさんの鉄道模型からでございます。 平成27年5月19日公開
|
|
![]() |
野村證券本店 |
【ダウンロード】
日本橋のランドマークといえば三越かコレか。重厚な古いオフィスビルですが、デザインは洗練されてます。しかし、ところどころの装飾が、ちょっと江戸っぽいかも? 平成26年12月22日公開
|
|
![]() |
江戸橋倉庫ビル |
【ダウンロード】
日本橋川のたもとに佇む、まるで船体のような優雅さを感じさせる三菱倉庫の都市型倉庫ビルです。艦橋を模した塔屋が一番の特徴なのですが、深刻な資料不足により3割ぐらい想像で造っております、ぜひご了承ください。 平成26年12月6日公開
|
|
![]() |
志武沢信用金庫 |
【ダウンロード】
あなたの街の中小企業を救う正義の味方、『しむしん』でお馴染み 平成26年3月3日公開
平成26年8月24日更新 |
|
![]() |
昭和中後期型オフィスビル「大日ビル」 |
【ダウンロード】
シムシティ3000の建築界の巨匠、ウジモン氏の制作された建物を参考にしたオフィスビル。この時期によく作られたメタリックなこげ茶のビルって、とても精悍でかっこいいですよね。 平成19年3月21日公開
|