平成23年7月

7月13日(水)
サイト7周年オメデトウ!
 2004年7月12日…

このインターネットの世界に、

一つの超ホームページが

彗星のごとく姿を現した…!!



そう、



五番星の部屋

である。



あれからもう7年であるのだ…

7年って…



当時7歳の子が、
今、丁度中二病にかかるっちゅう年齢じゃないですか…

正直、かなりセンチな気持ちになっちゃうよね



 いや、当時の気持ちを書くのはちょっと恥ずかしいんですが

実は『五番星の部屋』を立ち上げた当時って、だいぶ調子に乗ってまして

なんというか、ネットの新世代勢力というか、

ニューウェーブをかなり気取ってまして、

いわば



『俺たちの時代』



っていう旋風を感じまくってたんですけどもね



今やもう19歳ですわ、

もうすぐで成人ですわ



ネットの新世代勢力も、

通勤戦争という名の社会の波に揉まれ!

同時期に重ねてくるレポート課題に追われ!!

ニュージーランド出身の鬼軍曹が教えるミクロ経済学の計算に追われ!!!

その衰えっぷりは見るに堪えうるもんじゃないですわ!!



なのでね、

ネット新世代勢力の座を未来ある若者に明け渡しますわ

俺たちの時代は終わった…



ね、

センチメンリティーありますでしょう!

 例えばね、

サイトのデザインにしてもですよ

初期の頃って、結構ゴテゴテした感じだったんですけども

そこから試行錯誤を重ねて、

洗練されたシンプルなデザインへと変貌を遂げていったわけです



だがしかし!!!



『五番星流』はどんなもんでしょう



洗練された(笑)



って書くとか



なかなか笑止モンではないでしょうか



そうなんですよね

いわゆる原点回帰ってやつなんですよね

『五番星の部屋』へのリバイバルブームが到来したんですよ



でもね、

原点回帰っていうと

くっそカッコですけども、



実際、

時代に追いつけなくて



お、『俺たちの時代』は終わった……!!!!



ってついに悟ってしまった残念なオッサンになっちゃったって事なんですよね

ネット新世代勢力が泣くわ!!!



んでもって、果ては『あー、俺らがネット始めた頃はよかったよなー』

って感じてしまって



いよいよこのざまですわ!



まあまあまあ、『五番星の部屋』を始めた時からすでに



えwwww今さらホムペwwwwwwww

感は漂っていたんで、



そもそも新世代勢力かお前、おお?って言われたりしたら

まあまあ、ちょっとアウトですな





 って何を語っとるんだと

というかそもそも『五番星の部屋』が7周年したところで

そのサイト消滅してるんで…、ね、ここ『五番星流』ですからね



しかも『五番星流』誕生には1月1日説と6月1日説があってですね

どう祝えばいいかよく分からんのですよ



あれ、

そう考えると、

何で今日日記書いたのって疑問が沸きませんか?

沸くでしょ!

何を隠そう

五番星自身疑問を抱きながらこうしてタイピングをしているわけですよ!

何で俺、今更新してるの…っていうか今日13日じゃん…!記念日は12日じゃん…!!そもそも昨日の話じゃんこれええええ!!!

明日も5時30分起きだ…もう〆なくてはなるまい

まとめるぞ!!!!!



 常に半閉鎖状態である『五番星流』の前サイト『五番星の部屋』が誕生して早くも7年が経過致しました。様々な閲覧者様方に支えられて本日まで細々と更新をして参りました。本当に感謝を申し上げます。
 2014年の10周年記念には是非、何かをしたいですね。講演会?会食?…いや、こりゃ果てしなく難題ですね。どなたもきっと得しないでしょうね。
 これからも思い出して頂けた時に閲覧して頂けましたら嬉しい限りです。私も、できるだけそれに応えられるよう継続して努力を致します。最後までお読み頂きありがとうございました。

←戻る 日想 進む→